Monday, January 27, 2014

あかり工務部

がんばってます、あかり工務部。

西坂のカフェオンザルートの改装をしております。
今日は天気予報とにらめっこして決めたペンキ塗りと天井の残り解体作業の日でした。二度塗りまではできませんでしたが丁寧に仕上がりました!

建物内部は、壁、天井や床を少しずつスケルトン化。天井の中などは配線や木枠がどうなっているのか分からない場所で、一度壊すと元には戻せないというところが少し怖いです。エイヤー!という未知の世界への思い切りが必要なのですね。

今日は木の枠組みを支えていた角材を天井から外したところ案の定、宙づりだった木枠組みがぶら~りと下がってきました。現在、脚立とミカン箱で支えております。

今日も道行くカップルさん、ドライバーの方々、みなさん興味津々で通り過ぎて行かれました。ご興味のある方、もれなくつなぎをご用意しておりますので次回は是非お立ち寄りくださいませ!

Friday, January 24, 2014

Akari's Seaside trip♪

館内清掃を終えた午後、スタッフの面々+3歳児の男五名で魚釣りへ。

目指すは車で20分のお気に入りの場所です。

釣りに持ってこいの防波堤&テトラや子供と遊べる砂浜と教会やマリア像なんかもあります。

到着したらひとまずお湯を沸かしてラ―メーンとおにぎーり。





肝心のお魚釣りはこちらです。


お魚釣り⇒砂遊び⇒コーヒー⇒
お魚釣り⇒砂遊び⇒コーヒー

そんな冬の一日を過ごしました。

長崎は四方八方海に囲まれています。北は大村湾、東は有明海と橘湾、西は五島灘。
海を楽しめる場所がたくさんあります。
あかりに釣り竿用意しておりますのでトライしてみたい方お声かけてみてください。






帰りの車中、こどもはぐっすり。
子供の影響で、最近口ずさんでしまう音楽はほぼ機関車トーマス系です。
う~み、うみへいこ~よ、バケツとシャベル持って~♪
Percy's Seaside trip

スタッフSでした。

Tuesday, January 21, 2014

長崎パチリ写真展

わたしとねこ















カメラのフォーカスさんが主催の写真イベントで『長崎らしさ』を感じる写真を募集しています。
写真展の期間は1月31日から2月14日です。
会場は眼銀珈琲店さんとわたしたちホステルあかりが運営するcafe on the routeとの2会場で展示されます。
何と!その写真展に出展されるみなさんに、眼銀珈琲店さんからはメニューにはないあの”幻”のスコーンを、routeは日替わりマフィンをサービスさせていただくことになりました!
詳しくはカメラのフォーカスさんの店頭、もしくはwebをご覧ください!

『長崎らしさ』、国内外からの旅行者さんを長崎で迎えるホステルあかりスタッフにとっても興味深いテーマです♪

Nagasaki fritter  

ながさきといわしくん






















今日のお昼は長崎らしくイワシ、「Nagasaki fritter」 です。

イギリスのFish&Chipsみたいにボコボコっとサクサクっというイメージ。
出刃でザクっと切っていただきまーす!

スタッフがあかりの近くのお魚屋さんで買ってきてくれました。
10匹300円!

旅先での揚げものはなかなかハードルが高いかもしれませんが、あかりのキッチンで長崎のお刺身なんてのも長崎ならではの楽しみですね。

長崎の刺身醤油用意してますよ♪

Sunday, January 12, 2014

ハレの日

本日何でも巷では成人式が日本各地で行われたそうです。
勿論ここ長崎でも。写真は公会堂前広場。
毎年ここで新成人がハメをはず、、失礼、20歳の門出を祝い夢に向かって進んで行く事を誓うようです。

1962年に建てられて以来、幾多もの新成人を静かに見守ってきた公会堂ですが、
2016年に解体されてしまうそうです。
跡地には市役所の建設が予定されています。 その後市役所跡地に公会堂に代わる文化施設が建てられるそうです。
公会堂はおくんちのメイン会場の一つでもあります。
長崎人にとって、とても思い出深い場所でもありちょっとしたシンボルでもあります。
そんな歴史ある公会堂で毎年成人式や、おくんちの雰囲気を味わえなくなるのは少し寂しい気もします。
(あかり最寄駅の「公会堂前」の名称が変更されるのも地味に気がかりです。)

何はともあれ新成人の皆さまおめでとうございます。 by カレー革命
Today was 20years old ceremony! I took this pic in front of Koukaidou-mae tram stop.



Tuesday, January 7, 2014

かき>けこ ~ KAKI is bigger than KEKO ~

毎年の事ですが、正月三が日を過ぎると年末年始の忙しさが嘘のように
ゲストさんの出入りは急激にゆるやかになります。
そんな比較的のんびりとした1月6日の本日(正確には昨日)、
海外からかわいらしいお客さんがいらっしゃいました。
お母さんは日本人、お父さんはアイルランド人のハーフのSeamusくん。
3歳半にしてすでにバイリンガル、、、かっこいいっす。
うちの会長(Joe)ともすっかり意気投合し二人してリビングで大はしゃぎ。
しかしシャイな彼は正面からの写真はNGらしく、












代わりに日本語を勉強するお父さん(カ行に注意)の写真で、
本日6日目(日付は7日)のブログも無事終了~。


Monday, January 6, 2014

るるどる? - Let's LourDo! (造語)-

昨年より密かにブームになっているルルド巡礼。
巡礼と言うと少し大げさに聞こえますが、
我々がやっているのはオリエンテーリング的な要素の強い巡礼で、
実際はワイワイと楽しみながら目的地を訪ね歩いております。
「楽しむ」なんて言葉を使うと、
もしかしたら傍からは少し不謹慎に聞こえるかもしれませんが、
しかし楽しみを求めることは物事を行う上で至極当然の動機であり、
その裏には純粋さとまじめさが備わってる証拠でもあります。(多分)

昨年は長崎市の三大ルルドを見事制覇し、
五島にある日本最初のルルドも自転車にて到達に成功しました。
ちなみに個人的には昨年初めてイタリアのローマそしてバチカンを訪ねたのですが、
そこを訪れている人々も実に楽しそうでした。
目的地に着くと当然そこに漂う空気にふれる訳ですが、
それがまた色々な思いや考えや遠い見知らぬ記憶を喚起させ、
脈々と受け継がれているその土地の重さを感じ、
えも言われぬ感覚を味わえるものです。

ちなみに私は幼少の頃はカトリック系の幼稚園に通ってましたが、
クリスチャンではありません。
多分普通に実家のある田舎の神社の氏子であり、
同時にさして宗派に興味のない不届きな仏教徒です。
にも関わらず巡礼は実に「楽しい」ものです。

2013年は「るるどる」(ルルドを訪ねる)という言葉が我々の間での流行語大賞でしたが、

今年はこれが全国区になることを期待したいところです。

p.s. ルルド情報が知りたい方は遠慮なくスタッフに尋ねてくださいね。


Sunday, January 5, 2014

一年の計は元旦にあり

「一年の計は元旦にあり」と申します通り、
何ごともきちんと計画を立てて物事を行うことは大切な事であります。
毎年、その言葉を肝に銘じて正月はじめにいろいろと頭の中では1年の計画をたてているのですが、
やはり実行に移すのは難しいものです。
去年は確か「一日ひとつ英単語を覚える!」という、
インターナショナルホステルの従業員とは思えない、
まるで中学生みたいな誓いを男性スタッフ3人で立てて取り組んだのですが、
気がつけば春を迎える前にファードアウトしておりました。

しかし今年はいつもと違います。
去年の大晦日に誓った「初日の出を拝む」という、
実に素晴らしく崇高な儀式を、
早朝5時起きして見事クリアーしたのです。
しかも長崎人のご来光のメッカ「唐八景」へ自転車で行くという、
これまた中学男子のような元気に満ちあふれた快挙ぶり。
「こいつぁ春から縁起が良い」といった感じです。

そういうわけで、
個人的に元旦にそっと誓った中のひとつ、
「あかりのブログ日々更新」というタスクをなんとか今日も達成。
3日坊主にならずに済んでよかったよかった。

p.s. と思ったらUPが2分overで5日付けとなり早くも挫折投稿となりましたとさ。


Friday, January 3, 2014

近くて遠い場所 Jan-03 2014






















南アフリカのケープタウンからのゲストさんからいただいたカードです。
綺麗なまちですね~。山と海の曲線にしばし見とれていました。
「香港から13時間、すぐそこだよ」
そう!確かに近いような気がしてきました。

でもやっぱり遥か遠い国からやってきてくれたゲストさん、もしかすると最初で最後。
一期一会という言葉を思う朝でした。




Thursday, January 2, 2014

長崎の味 Jan-02 2014

そばを待つゲストさん

みなさまこんにちは。
今日はお日様も出て暖かい長崎です。

写真は、一昨日大晦日の晩、カウンターで年越しそばを待つゲストさん。
もう一枚は紅白の蒲鉾入りのそば。















ゲストの中には蒲鉾を避ける方が(二人ほど)おられましたがほとんどはつゆも残さず平らげておられました。

蒲鉾は長崎の特産の一つで、長崎人は蒲鉾や練りものが大好きです。結婚式の引き出物に縁起ものの紅白蒲鉾~年末バイトはかまぼこ詰め~なんて話もよく聞きます。

長崎は練りもの天国、ちゃんぽんやトルコライス、海産物に加えて楽しんでほしい長崎の味のひとつです。かまぼこに天ぷら(さつまあげの様に揚げた練り物も天ぷらと呼ぶんですよ)
旅先では腰が引けてしまうような食べ物もありますが、土地の味を試してみるのも旅の醍醐味。カップラーメンもいいですが土地のものにトライするのもいいものですよ。

P.S.この紅白は「長崎一番」という名前のかまぼこです。
かまぼこ&そば

Wednesday, January 1, 2014

ハッピーニューイヤー!Jan-01 2014























ゲストのみなさんと一緒に年越しわんこそばと除夜の鐘で2013年を終え2014年を迎えました。
本年もどうぞよろしくおねがいいたします!

P.S.白組優勝、やったぜさぶちゃん。